図面依頼(お申込み)
お取引フロー
ご依頼から納品までの流れ ・こちらはFAXでご依頼いただいた場合の標準日程です。
来社による窓口でのご依頼も受付しております。
申請図面
1日目: | 記入済み「図面依頼書」と依頼図面を当センターへFAXください。 |
注1:ご依頼はFAXのみです。 注2:太枠の中をすべてご記入ください。 注3:依頼する図面の例をご確認いただき、図面に必要な指示をご記入ください。 |
|
1日目~2日目: | 担当者から確認のお電話をいたします。 |
注4:ご記入内容の確認します。 | |
2日目~3日目: | お取引内容、ご依頼内容を確認します。 |
注5:不明な箇所の確認など、何度かご連絡させていただく場合があります。 | |
4日目~6日目: | 図面作成 |
注6:大型の図面は日数をいただきます。 | |
5日目~7日目: | 成果品図面の納品 |
注7:成果品はメールでPDF形式での納品となります。 こちらから送信するメールはパスワード付き、開封お知らせ付となります。 パスワードは納品の際に別途お知らせいたします。 |
完成図面
1日目: | 当センター作成図面にオフセットなど記入しFAX下さい。 |
注1:完成図面に修正箇所など必要な指示をご記入ください。 注2:使用した管の長さの合計を記入する場合は、管種口径ごとにご記入ください。 |
|
1日目~2日目: | 担当者から確認のお電話をいたします。 |
注3:納品希望日や図面の不明点を確認します。 | |
2日目~3日目: | 図面作成 |
注4:不明な箇所の確認など、何度かご連絡させていただく場合がございます。 | |
3日目~4日目: | 成果品の納品 |
注5:成果品はメールでPDF形式での納品となります。 こちらから送信するメールはパスワード付き、開封お知らせ付となります。 パスワードは納品の際に別途お知らせいたします。 |
図面作成料金とお取引方法
給水工事CAD図面作成料金表 (一般)
図面作成の料金は以下の通りです。
メーター口径 | 備考 | 単 価 (消費税込み) |
---|---|---|
Φ13 | 標準栓数6栓まで 超過した際は栓数に応じた金額 |
¥11,550 (うち消費税¥1,050) |
Φ20 | 標準栓数15栓まで 超過した際は栓数に応じた金額 |
¥13,310 (うち消費税¥1,210) |
Φ25 | メーター口径に基づく金額 | ¥16,610 (うち消費税¥1.510) |
Φ40 | メーター口径に基づく金額 | ¥36,300 (うち消費税¥3,300) |
Φ50 | メーター口径に基づく金額 | ¥54,450 (うち消費税¥4,950) |
Φ75 | メーター口径に基づく金額 | ¥90,750 (うち消費税¥8,250) |
Φ100以上 | メーター口径に基づく金額 | ¥127,050 (うち消費税¥11,550) |
集合住宅 取出し工事等 |
1戸増す毎に加算 | ¥3,630 (うち消費税¥330) |
水理計算(1建物) | メーター口径に基づく金額 ※計算箇所1ヶ所増につき50%増 |
|
水道直結 スプリンクラー付建物 |
メーター口径に基づく金額 ※スプリンクラー作図50%増 |
|
私有管(Φ50以下) | 新設管の最大口径に応じたメーター口径単価 (引込み本数に関係なく) |
【料金計算例】
- 集合住宅計算例:メーター口径単価+(1戸増単価×戸数)
〔例〕Φ20メーター8個のアパート・・・・・・・・・・ 13,310円+(3,630円×7)=38,720円 - 飲料水用受水槽のみの計算例:メーター口径単価×70%(受水槽以下の図面作成無し)
〔例〕飲料水用受水槽を設置したΦ50メーターのビル・・・・・・・・54,450円×0.7=38,115円 - 水道直結式スプリンクラー付き建物の計算例:メーター口径単価+(メーター口径単価×50%)
〔例〕スプリンクラー付きΦ50メーターの介護施設・・54,450円+(54,450円×0.5)=81,675円 - 私有管の計算例:新設管の最大口径に応じたメーター口径単価
〔例〕新設引込の最大口径がΦ50で20箇所の引込数がある分譲地・・Φ50メーター口径単価=54,450円
【備考欄】
- 撤去工事はメーター口径単価の70%
- 大型・特殊案件は別途打ち合わせの上決定します
- 図面作成後の修正は修正料金が発生します(修正料金の詳細についてはお問合せください)
- 申請図面の修正・・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 完成図面の修正・・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 検査後の図面修正・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 設計変更・・・・・・・・・・・・メーター口径単価の100%
排水工事CAD図面作成料表 (一般)
種別 | 備考 | 単 価 (消費税込み) |
---|---|---|
一般住宅 | 申請1件につき | ¥11,550 (うち消費税¥1,050) |
集合住宅 | 申請1件についての基本単価 | ¥11,550 (うち消費税¥1,050) |
1戸増す毎に加算 | ¥3,630 (うち消費税¥330) |
|
その他 (一般住宅・ ※2階まで作成 |
メーター口径Φ25以下 | ¥13,310 (うち消費税¥1,210) |
メーター口径Φ40 | ¥29,150 (うち消費税¥2,650) |
|
メーター口径Φ50 | ¥45,430 (うち消費税¥4,130) |
|
メーター口径Φ75以上 | ¥72,600 (うち消費税¥6,600) |
|
1階追加加算 | 3階建て以上建物 | ¥11,000 (うち消費税¥1,000) |
3階以上の大型 | 1階屋外配管のみ作成 (積算書の作成無し) |
¥22,000 (うち消費税¥2,000) |
【料金計算例】
- 集合住宅計算例:基本単価+(1戸増単価×戸数)
〔例〕8世帯のアパート・・・・・・・・・・・・・・・ 11,500円+(3,630円×7)=36,910円 - 1階追加加算の建物(3階建て):メーター口径単価+1階追加加算単価
〔例〕3階建てメーター口径Φ40の商業施設・・・・・・・・29,150円+11,000円=40,150円
【備考欄】
- 大型・特殊案件は別途打ち合わせの上決定します
- 店舗付き住宅、二世帯住宅などは、その他です
- 図面作成後の修正は修正料金が発生します(修正料金の詳細についてはお問合せください)
- 申請図面の修正・・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 完成図面の修正・・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 検査後の図面修正・・・・・・・・メーター口径単価の50%
- 設計変更・・・・・・・・・・・・メーター口径単価の100%